新講座【ヨーロッパ生まれの針仕事お洒落”ダーニング”】カルチャーハウス香里ケ丘※1日体験は下記日程以外にも、毎月講座設定日に実施しております。※同時開催【ぶきっちょさんでもできる”カリキュラム”が魅力 手編み教室】 手編み教室は体験講座はありません。無料説明会を開催します。2022.02.18 06:39
アクセサリー月いち火曜クラスのレッスンでした。雨の2021年12月7日。今日はオリジナルアクセサリークラスのレッスンでした。パンチニードル刺繍とビーズを組み合わせてパーツを作ります。2021.12.07 07:22
京都高島屋に出店しています。明日までです。(2021年10月12日まで) 京都高島屋1階イベントスペースにつまみ細工やニットのアクセサリー、かぎ針編みの帽子を出店中です。 正面玄関すぐの婦人用品売り場、エレベーターの前の場所です。 北海道展も開催中です。 2021.10.11 04:50
編み物教室についてアトリエseedsのレッスンは4名様までの少人数制です。手編みコースは4コース。◆◆手編み超初心者マンツーマンコース編み物をしてみたい!初心者さんにおすすめのクラスです。 この作品が編みたい!などのリクエストにもお答えします。かぎ針編み、棒針編みどちらからも始められます。ゆっくりと確実にマンツーマンでのレッスンです。(※レッスン料・1時間:2200円、2時間3850円) ◆◆手編みフリーコース 編んで見たけど完成出来ない、自己流をなんとかしたい、 本で見たあの作品を編んで見たいなど手編みを習ってみたい方におススメです。 まずは手ぶらでもOKですし、 編みたい毛糸をお持ち込みいただくことも可能です。(※レッスン料・1時間:1100円、最長3時間)◆◆かぎ針編み入門コース (※レッスン料・1時間:1100円、最長3時間)◆◆棒針編み入門コース(※レッスン料・1時間:1100円、最長3時間) 日本ヴォーグ社の資格取得コースです。 1か月2回のレッスンで最短6か月で終了します。 修了証(有料)は日本手芸普及協会から 発行されます。 その後、引き続きそれぞれ講師コースに進むことが出来ます。 針の持ち方からお教えしますので編み物したいけど???と悩まれている方はこちらの入門コースをおすすめします。自己流の方もまずは基本を学ぶことによってより編み物を楽しむことが出来ますよ。アトリエでのレッスンですので時間や曜日は空いていればその都度変更が可能です。別途テキスト代が必要です (4180円税込) どのコースが良いかなあ?????と思われた方は体験レッスンはいかがでしょうか。◆◆手編み体験レッスン 費用:3500円(レッスン代、教材費込)2021.08.05 07:53
8月17日・20日はABCクラフトでクロバーロゼットメーカーオンラインレッスン毎年恒例のABCクラフト夏休みイベント「キッズクラフトワークショップ」お知らせです。お子さま向けの手作りワークショップが日替りで開催されています。今年はオンライン講習も開催されるんです。私はクロバーロゼットメーカーで作るロの講師を担当しま~す!2021.07.31 13:02
イトオシム(糸惜しむ)ネックレスはいかがですか?一年の締めくくりの月、12月。今年は私自身をメンテナンス作業。色々と試行錯誤であっという間の1年でした。アトリエのオリジナルレッスンもそんな、1年を締めくくり、愛おしく思う、イトオシム(糸惜しむ)ネックレス(材料費:550円)です。チョットだけ残っているとか、切り間違えたとか、そんな毛糸の切れ端を使ってアクセサリー作りを楽しみましょう。2019.12.04 13:10
平成最後の4月、オリジナルレッスン課題です!さあさあ、今日から4月。一歩一歩時は前へと、そして花は自分の季節に、ちゃんと自分色で咲き誇ります。決まり事を曲げる事なく、その場所でその季節に咲き誇る!なあんて思いを片隅に、四天王寺の桜を見てみたり・・・。さあさあ今月4月のアトリエseeds、オリジナルレッスンはこちら↓2019.04.01 11:55